蛍スポット

蛍の見れる時期や観賞する時のマナーについて!

夏の風物詩と言えば花火、七夕、夏祭り、スイカ、ヒマワリなどなど。
四季の中でも特に夏は一番イベントが多い季節です。

その中でも一番早い夏の風物詩と言えば「蛍」があります。
今回は、蛍が見れる時期や時間帯など、観賞するためのマナーについてのご案内です。

蛍じいさん
蛍じいさん
こんにちわ、東近江市で蛍マニアこと蛍じいさんです。
観賞マナーなど守って素敵な夜にしましょう。

蛍の見頃や時期はいつ!?

一定の条件が揃わないと蛍は顔を出してくれません。
当日の天候次第ですが、以下の良い例で1つでも当てはまっていたら思い切って見に行ってみて下さい。

蛍じいさん
蛍じいさん
蛍は繊細な生き物なんじゃ。

・空が曇っていて月灯りがない日
・湿度が高く蒸し暑い日
・風がなく雨が降ってない日
・貴方の運や日頃の行いがイイ日

蛍が飛び交うベストな時間帯があります。

ベストな時間帯としては大きく分けて3回あります。

蛍じいさん
蛍じいさん
この時間帯を見逃しても大丈夫じゃよ。条件さえ満たしてれば、夜の間中は見れるはずじゃから。

1回目:夜7〜9時 ※もっとも多い時間帯
2回目:夜11時前後
3回目:夜中2時前後

蛍じいさん
蛍じいさん
蛍が発光しながら飛び交うのは、目ぼしの女子に求愛しとるのじゃよ!う~ん、なんともっ青春の光じゃ!

服装や持ち物など

初夏とはいえ夜は肌寒いので、1枚上着を持っていった方がいいでしょう。
東近江市で蛍が見れる場所は小川や田んぼの水面などに生息しているので、近くにコンビニやスーパーがほとんどないです。
水分補給など飲み物を買っておいた方が後々いいと思います。

観賞する時のマナー

基本的なことですので、もしも自分が蛍だったら嫌だと思うことはしないようにしましょう。
暗闇で真っ暗な場所が多いので、安全を促すためにも人とすれ違った時などは「こんばんわ!」とお互い挨拶して周りに注意喚起をしましょう。

✖当然ながら懐中電灯や携帯アプリのライトで照らさない
✖発光させて写真を撮らない(フラッシュNG)
✖手で触ったり捕獲したりしない
✖大声で騒いだりしない
✖草むらに入らない
✖ゴミやタバコを捨てない
虫よけスプレーを体に付けない

蛍じいさん
蛍じいさん
最近は特に虫よけスプレーを体に振りかけたり塗って来る人がいるみたいじゃ。これは蛍も虫の一種じゃから、同様に蛍にも効果があるので絶対にしてはならんぞ。

蛍を見に行くための心構え

蛍を観賞するためには当然ながらマナーがあります。
蛍見たさに興味本位で危険な場所には行かないようにして下さい。

蛍じいさん
蛍じいさん
蛍の里にこちらがお邪魔しているという気持ちをもって欲しいのじゃ。

2018年平成最後の夏に東近江市で蛍を見に行きましょう。