スポンサーリンク
東近江市の公園施設の紹介です。
県道328号線沿いにある「野村児童公園」です。
野村町自治会館と併設しています。
トミー
ここ野村児童公園は、津島神社が祀られています。
こんにちわ、公園マニアのトミーです。
可愛いお地蔵さんが祀られていますよ。
こんにちわ、公園マニアのトミーです。
可愛いお地蔵さんが祀られていますよ。
緑町から八日市インターに抜ける裏道として使う人が多いです。
周辺に住宅街があるので、お子さん連れのお母さんで賑わっています。
スポンサーリンク
目次
歴史ある野村児童公園

トミー
昭和45年からある野村児童公園。
歴史を感じるけど、遊具や野村町自治会館とか新しいですね。
歴史を感じるけど、遊具や野村町自治会館とか新しいですね。
公園はとてもキレイに整備されています。
地元の人達が大切にしてらっしゃるのが分かります。
滑り台、ボルダリング、トンネルの万能遊具


トミー
1つの遊具で滑り台、ボルダリング、トンネル、砂場で遊べるわ。
まさに万能遊具!
まさに万能遊具!

トミー
お馬さんパカパカ。
いやっユニコーン!?なんか、カッコいい!
いやっユニコーン!?なんか、カッコいい!
厄除けの神さま


トミー
厚く信仰された厄除けの神さまとして有名よ。

トミー
お地蔵さん達は、良い色合いでペインティングされています。
表情が浮き出てアート感を醸し出してるわ。
表情が浮き出てアート感を醸し出してるわ。


公園名 | 野村児童公園 |
---|---|
住所 | 東近江市野村町162 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
遊具 | あり |
ベンチ | あり |
自動販売機 | なし |
バーベキュー | ✖ |
ペット | OK |
特徴 | お地蔵さんペインティング |
スポンサーリンク